メタバースに関する講演会・セミナー講師依頼

メタバース 活用 セミナー・研修・講演講師依頼ならカナン株式会社

■ デジタル技術及びリアルとサイバー両ビジネスに精通した専門家が、来訪又はオンラインでセミナー・講演・研修講師依頼にお応えします

 

■ メタバースの概要、技術、動向、課題、展望、ビジネスへの活用等について、専門家が分かりやすい内容で講演・セミナー講師を務めます

メタバースのポイントや取組事例を分かりやすく解説し啓発を図る専門家です
メタバースに関して内容をカスタマイズして提供致します
DXとメタバースに関する研修・講演会・セミナー講師で豊富な実績


いま社会は、IoT/AI/XR/5G/ブロックチェーン等のデジタル技術とデータ活用によって価値をもたらす、新たなサイバーフィジカル社会への変革期にあります。

 

リアルとサイバーが融合したデジタル社会の実現に向けて、自動車・電機・機械・化学・食品・医薬・建設・不動産・エネルギー・IT・通信・サービス・農業・教育など、あらゆる企業や自治体等の団体において、顧客・社会・事業環境の変化に迅速に対応できるDX(デジタルトランスフォーメーション)とデジタル人材の育成が最重要課題となっています。 

 

特にメタバースは、新たな社会経済圏として、そしてサイバーフィジカル社会の実現に向け、あらゆる企業で取組みが期待されています。

 

カナン株式会社は、AI・VR・3DCG・ブロックチェーン、暗号資産等デジタル技術、ゲーム・コンテンツ・ネットビジネス、製造・サービス・金融・街づくり等のリアルビジネス及び金融・法務知識を有するメタバース(Metaverse)の専門家として、関連分野・情報が多岐に渡り、アップデートが早いメタバースのビジネス活用に向けて、メタバースの概要や動向、VR、ブロックチェーン・NFT・GameFi等のWeb3関連技術・概念の特性解説、現状課題、展望、自社ビジネスへの活用の取り組み方等、受講者の特性や習熟度に応じて分かりやすく最適化した構成・内容によって、セミナー・講演・研修講師の依頼に講師派遣又はオンラインでお応えしています。 

 

カナン株式会社によるメタバースのセミナー・講演会講師のセールスポイント  

 

デジタル技術及びリアルとサイバーの両ビジネスに精通した専門家が、要望に基づき課題・実務に即した内容で講師を務めます

 

■リアルビジネスの知識と経験(製造・サービス業における企画、プロジェクトマネジメント、金融・法務知識)

■デジタルビジネスの知識と経験(ゲームコンテンツ・インターネットビジネスの企画、プロジェクトマネジメント、法務知識)

■デジタル技術・データ活用、及びカルチャーの特性理解

■当該ビジネステーマに加え、関連するビジネス動向の把握(多面的な視点・示唆)


「メタバース」に関する主なセミナー・講演テーマ

「メタバース基礎講座」
メタバースに関する講演会・セミナー講師依頼ならカナン株式会社 桂木夏彦

 

いま、メタバースが注目を集めています。しかし、メタバースとは何か、その概要、技術、現状課題、メタバースの展望など、発展著しいメタバースの現時点での全体像について理解している人は、まだ限られているのが現状です。

 

ビジネスパーソンにとっては、Web3等技術革新によって大きな可能性が見えだし、これからの社会やビジネスでの活用が期待されるメタバースについて、基礎概要を学び、今後のビジネスへと活かしてしていくことが期待されます。 

 

 

メタバースとは何か、要素・類型別の整理、VR・ブロックチェーン・NFT等の関連技術や概念の特性、取組みの動向、現状課題、今後の展望等について、受講者に応じて最適化した内容で、専門家が分かりやすくセミナー・講演会・研修の講師を務めます。 

 


「メタバース活用講座」
メタバースに関する講演会・セミナー講師依頼ならカナン株式会社 桂木夏彦

メタバースのビジネス活用への関心が高まっています。自社での活用の検討を始めたい企業にとって、関連情報が多岐に渡り、アップデートが早いメタバースを理解するには、まずはメタバースの基本的な事項から体系的に学び、自社としての戦略の方向性を見極めていくことが重要となります。

 

そこで本講座では、メタバースのビジネス活用に必要な概要、動向、現状課題等を説明したうえで、メタバースをどのように自社ビジネスへ活用していけばよいのか、そしてその進め方について、専門家が分かりやすくお話致します。

 

産業を問わず、あらゆる企業で活用が期待されるメタバースについて積極的に学び、アバターを用いた新たな顧客体験を提供するなど、自社のDX推進へと活かしてしていくことが期待されます。 

 

メタバースの概要、XRやブロックチェーンをベースにしたNFT・DeFi・DAO・GameFiなど関連技術や概念の特性、他社の取組み動向、法制面などの現状課題、今後の展望、自社へのビジネス活用の考え方や取り組み方などについて、受講企業の事業内容等に応じて最適化した内容で、専門家が分かりやすくセミナー・講演会・研修の講師を務めます。 

 


「メタバース基礎・活用戦略研修」依頼

5G基礎・活用研修で実績豊富なカナン株式会社
自社ビジネスへの活用を目的とした「メタバース 基礎・活用戦略研修」の詳細へ
自社ビジネスへの活用を目的とした「メタバース 基礎・活用戦略研修」の詳細へ

メタバースに関連するセミナー・講演会 講師依頼
DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー・講演会講師の詳細へ
DX(デジタル変革) セミナー/講演会講師の詳細へ
ブロックチェーン基礎・活用 セミナー/講演会講師詳細へ
ブロックチェーン基礎・活用セミナー/講演講師詳細へ
デジタル人材育成 IoT/5G/AI/XR活用 セミナー・講演会講師の詳細へ
IoT・XR活用 デジタル人材育成 セミナー/講演講師詳細へ

講師プロフィール

     桂木夏彦 かつらぎなつひこ


メタバースの専門家として講演講師を務めるカナン株式会社エバンジェリストの桂木夏彦

エバンジェリスト。カナン株式会社 代表取締役

 

東急不動産株式会社、ソニー株式会社勤務等を経て、現職。  

 

VR・ブロックチェーンなどデジタルテクノロジー及びリアルとサイバーの両ビジネスに精通し、超スマート社会 "Society 5.0"に向けて企業価値向上を図る専門家として、メタバース、ブロックチェーン等のビジネス活用に関する講演・セミナー・研修講師、企業アドバイザーを務めている。

 

JDLA Deep Learning for GENERAL 2017 検定資格者
AI(人工知能)関連資格

 

JDLA Deep Learning for GENERAL 2017 検定資格者


<講師実績>  IT・通信・不動産・金融・サービス・エンタテインメントなど各種企業/団体 他
メタバース活用の専門家として研修・セミナー・講演会講師を務めるカナン株式会社エバンジェリストの桂木夏彦

Policy

 

講演会・セミナー・研修の成功に向けた「当社対応方針」

■ 依頼主様が検討段階で適切に講師を判断できるよう、依頼主様と講師の直接対話を大切にします

■ 検討段階から依頼の目的や意向の十分な理解に努めると共に、質問事項には迅速に回答致します

■ 依頼内容に基づき、テーマ・目的・業種・対象者の特性に応じて最適化した内容を提供致します

 

 

Recommended

 

このような企業担当者様に、特にお勧め致します  

 

多岐に渡るメタバースの全体像を理解したい。もしくは、自社のイノベーションに向けたセミナーを開催したい

 

 

Review

 

セミナー・講演・研修に関するレビュー

 

「メタバースの概要・特徴、そして活用の方向性について、理解できました」 

 

メタバースに関する講演会・セミナー・研修講師ならカナン株式会社
セミナー担当者様の声

講演を通じて
「メタバースを活用していきたい」等
意欲的な声が得られ
ねらい通りのセミナーになりました
講演担当者様の声

受講後のアンケートでは
「とても分かりやすかった」
という回答結果が多く、
お願いしてよかったです
受講者様の声

断片的に理解していた内容が
今回の講義を受けたことで
全体像として整理されて
今後取り組むべき事が分かりました

 

 

FAQ

 

多く寄せられるご質問と回答
Q 講演企画講師斡旋会社ですが講師業務の依頼は可能ですか?

A はい、様々な研修/セミナー/講演講師依頼に対応しています。      
Q 講師業務の費用は、いくらですか?

A 依頼内容に基づき、見積金額を提示させていただきます。
       公共団体等の規定料金による対応は、致しかねます。
Q インターネット(web)配信による講師を依頼できますか?

A オンラインセミナー・講演・研修講師に対応しています
      
Q 講師の依頼前に相談したいのですが、どうすればよいですか?

A 講師依頼に関するお問い合わせフォームからご相談ください。
       弊社から折り返し、ご連絡をさせていただきます。

メタバース活用に詳しい専門家が対応
メタバース活用に詳しい講師が対応

 

メタバースに関するセミナー・講演会・研修講師依頼に全国対応しています 

 

北海道(札幌市他)、青森県(青森市他)、岩手県(盛岡市他)、宮城県(仙台市他)、秋田県(秋田市他)、山形県(山形市他)、福島県(福島市他)、茨城県(水戸市他)、栃木県(宇都宮市他)、群馬県(前橋市他)、埼玉県(さいたま市他)、千葉県(千葉市他)、東京都、神奈川県(横浜市他)、新潟県(新潟市他)、富山県(富山市他)、石川県(金沢市他)、福井県(福井市他)、山梨県(甲府市他)、長野県(長野市他)、岐阜県(岐阜市他)、静岡県(静岡市・浜松市他)、愛知県(名古屋市他)、三重県(津市他)、滋賀県(大津市他)、京都府(京都市他)、大阪府(大阪市他)、兵庫県(神戸市他)、奈良県(奈良市他)、和歌山県(和歌山市他)、鳥取県(鳥取市他)、島根県(松江市他)、岡山県(岡山市他)、広島県(広島市他)、山口県(山口市他)、徳島県(徳島市他)、香川県(高松市他)、愛媛県(松山市他)、高知県(高知市他)、福岡県(福岡市・北九州市他)、佐賀県(佐賀市他)、長崎県(長崎市)、熊本県(熊本市他)、大分県(大分市他)、宮崎県(宮崎市他)、鹿児島県(鹿児島市他)、沖縄県(那覇市他) 


 

 

Flow

 

「講師派遣」もしくは「オンライン」によるセミナー・講演会  実施までの流れ
お問い合わせ / ヒアリング

■  下記のお問い合わせフォームから、弊社へ依頼事項をお知らせください
■  弊社からお電話等で依頼・相談事項に関するヒアリングをさせていただきます
* 依頼前の各種お問い合わせにも対応しています

 

                 企画提案                        

 ■  ヒアリングに基づき、弊社から講師業務提案書(業務費見積りを含む)をご提示致します

   【貴社にて講師業務提案書について検討】
 * 講演+ワークショップの実施など、提案内容に対する要望事項等がある場合は、打合せを行います

 

          内容の決定、申込              

■  業務について合意後、依頼主様から講師業務依頼書(雛形あり)を提出していただきます
* 依頼主様作成の契約書締結も可能です

 

                   実施準備                               

■  実施に必要な機材、テキストの準備をしていただきます
* 弊社から使用テキストを電子データで納品します。依頼主様にて必要部数の印刷をお願い致します
* 依頼主様で準備いただく機材:講師派遣の場合、プロジェクター・スクリーン・マイク類が必要です

  オンライン講師の場合、受講者単位でPC・インターネット環境が必要です

  併せてオンラインセミナー/講演担当者様に進行管理(PCによる受講者管理等)をお願いしております

 

           実施 / フォロー                

■  開催当日、進行の事前確認を講師と行っていただいた後、実施致します
* 業務完了後に、請求書を発行致します
* 実施結果を振り返り、良きアドバイザーとして今後に向けた相談・提案に対応致します

 

「メタバース 」に関する講師業務依頼フォーム

 

下記フォームの記載事項を入力のうえ、送信してください。折り返し、速やかにご連絡をさせていただきます。

 

 

メモ: * は入力必須項目です

* 送信いただくお客様の個人情報は、講師業務依頼に関する回答以外の目的で使用することはございません。

      但し、目的(講師依頼)を偽ってセールス・勧誘等の情報を送信する事業者は、総務省・消費者庁委託の当該機関へ記載内容を情報提供します。